FHシリーズ
3.5t〜16.0t /ディーゼルエンジンフォークリフト
コマツ独自の特長機!!
2014年基準 排出ガス規制適合車
新世代クリーンエンジン搭載



更なる進化
エンジンを空ぶかししなくても荷揚げ、投入作業ができる。
荷の重量に合わせて最適なエンジン出力に制御する「可変ポンプCLSS」を搭載しているため、エンジンに余計な負荷が掛からないため作業がスムーズ。
驚異の低燃費
新世代クリーンエンジン搭載
最大30%の燃費削減(当社従来Tire3車比較)は市場で実証済(FH35~50-1が約1,000台以上稼働中)
DPFレスのDOC方式でメンテナンスフリーだから粉塵の多い現場でもオペレーターさんも安心作業
メンテナンスコスト削減に貢献
抜群の耐久性、オールコマツコンポーネント
電子制御HST/新世代クリーンエンジン搭載/可変ポンプCLLS
HSTでトルコンレス、だから駆動系メンテナンスコストを削減
電子制御HSTの特長
抜群の操作性で作業効率アップ
無段変速でショックレス、荷崩れの不安を解消
ズリ下がりが少ないので坂道発進がカンタン・安心
アクセルONのまま前後進切り替え可能で作業性向上
優れた微速走行性能で安心
建設機械で培った技術を結集
電子制御HST、可変ポンプCLSSを搭載
従来のリフトとの比較
走行駆動系
従来のリフト
トルクコンバータ方式
ファンの回転差による動力伝達ロスが発生。
高稼働時にクラッチ滑り、発熱も発生。

FHシリーズ
電子制御HST
クラッチ操作による発熱・滑りロスが発生しない!!

作業機系
従来のリフト
ギアポンプ方式
油圧ロスが発生するうえ、エンジンへの負荷も大きい。

FHシリーズ
可変ポンプCLSS
低回転時でもリフトアップ作業が可能!!
